“大田区萩中の”しぶや進学塾

高等学校卒業程度認定試験問題

2013年 第1回 英語

物理問題
物理解答
 中学と高校1年の英語の教科書をしっかり勉強しましょう。
 高校1年生でも高校入試で8割以上できた人ならば合格可能です。

解説(中学の教科書に無さそうな表現)


 指導要領の変更で英語で覚える語彙数が、
中学で1,200語(ゆとり時 900語)
コミTで400語なので、合わせて1,600語の語彙力があれば
完璧です。
 ちなみに、中高6年間で覚える語彙数は3,000語になり、
ゆとり時代の2,200語より800語 増えていますので、
大学入試はたいへんになっています。
「コミュニケーション英語T」では
文法からはずれた表現が 含まれていますが
標準の英語をしっかり勉強しておけば問題ありません。
□1 
1 A:I'm looking forward to having dinner with you ・・・
    私はあなたとの夕食を楽しみにしています。
  B:So am I. ・・・
    私もです。
       これらは、高校的英語ですが、一部の中学の教科書にも載ってます。
      to の後ろに 動詞のing形がくるので大学入試にもたまに出ます。
       So am I. はアメリカ語の会話表現で、

      先行する話し手の内容が、 
         I don't like the movie. だと、
         Neither do I.(私も好きでない。) とするなども、
      高校で習います。
    ただ、これらの、知識がなくても、正解は答えられます。

3 A:・・・
  B:Ok, but it's his turn next time.
    ・・・今度は、彼の番です。

□2 
4 B:・・・I'm wondering how I can get home afterwards.
    そのあと、どうやって家に帰ればよいか心配です。
  A:Don't worry. I'll drive you home.
    わたしがあなたを家へ車で送ります

5 A:I want to do a homestay in France.
  B:Really? I didn't know it.
    Have you decided where in France?.
  A:Actually, not yet. (いいえ、まだです)
    My French teacher recommended the countryside, though.
    でも、フランス語(人?)の先生は田舎を勧めました。
    この"though"は、「接続詞」ではなく、
    「副詞のthough」で、文頭には置かないそうです。
    "," をつけない場合もあり、although にはこういう使い方がないそうです。
    どちらにせよ、正解を出すのには知らなくても済みそうです。

□3 
1 ・・・ She was not used to such big meals.
    彼女はそのようにたくさんの食事に慣れていなかった
    be used to ・・・: ・・・に慣れている。
    such + a/an + <形容詞> + <名詞>: そのような形容詞的 名詞
    この語順や意味は、知っていないとつらい。

3 ・・・ 彼女がドイツのレトランで、絵の無いメニューで注文したら、
    It turned out that the dishes she got were
    totally different than what she had imagined.
    彼女が受け取った料理は想像していたものとは全く異なっていることに気づいた

    ・・・ここで、問題文に使われている
    "different than"は、アメリカの一部の人が、話し言葉で使うようですが、
    正式の英語は"different from"です。
    コミュニケーション英語として覚えておくのは良いのですが、
    公式の場では "different from" を使いましょう。

□4 
2   ・・・
    You can make reservations for our facilities up to one year in advance.
    施設の予約は 最高1年前までに することができます。
    For bookings and further inquires about facilities, please call 060-・・.
    施設の予約と詳しいお問い合わせは 060-・・にお電話ください。

    難しい単語が並んでますが、正解は簡単に出せます。

3   Our automatic coffee machines are guaranteed to produce the perfect cup of coffee.
    我がオートマチック・コーヒー・マシンは すばらしいコーヒーをつくることを保証します
    To enjoy fresh coffee at home,
    家庭で新鮮なコーヒーを楽しむために、
    all you have to do is follow some simple steps. ・・・
    あなたは簡単なステップをふむだけです。 ・・豆と水を入れスイッチを押すだけです。
    この表現もアメリカ人のシャベリ言葉の表現で、
    all (that) you have to do / is (to) follow some simple steps.
    この(to)が省略されているため、do is follow と3つの動詞が並ぶ珍妙なものになっています。
    これも、会話の時に驚かないために学ぶ程度にして、積極的に使わないほうがよさそうです。

□5 
1   ・・・屋上に庭園をつくると・・・
    This not only reduces energy consumption but also helps the building look attractive.
    エネルギー消費を減らすだけでなく建物を魅力的に見せるのにも役立つ。
    また、help のうしろには to を省略した不定詞が使われている。
    helps the building (to) look attractive.

3   We found he was very funny and talkative.
    彼がとても面白く、話好きだとわかった

□6 
    ・・
 (5行目)quite a few countries are struggling with serious environment issues,
    ほんの少数の国が深刻な環境問題に取り組んでいる
 設問4のC
    According to the passage, a decrease in the cost will encourage more countries
   to install windmills.
    引用文によれば、コスト面の減少は より多くの国が風力発電を配備することを
   促進するでしょう。

□7 
    ・・
 (2行目) She took it(=her gold wedding ring) off before she began baking...
    彼女は...を焼きはじめる前にそれを取り外した。

    take off は「離陸する」という意味のほか、
    He will take a week off from school. 「一週間学校を休む
    などいろいろな意味があるが、文を見ればどう訳すかはわかるでしょう。
 (4行目) She went the corner to put her ring back on,
    彼女は指輪を元の位置にもどすためにコーナーへ行った。
    (しかし、指輪は見つからない)
 (6行目)・・・she thought that it would turn up later.
    彼女は後で(紛失物が)出てくるだろうと思った。
 (9行目)She tried very hard to think how the ring could have gone missing.
    どうして指輪が行方不明になってしまったのか、熱心に考えようとした。