松島は、宮城県の松島湾内外にある大小260余りの諸島のことである。
航行が困難な海域であるため、
江戸時代には伊達政宗によって軍港として利用されていた。
|
|
Matsushima consists of about 260 islands in Matsushima Bay.
Being difficult to sail there, Date Masamune (伊達政宗) built a naval port during the Edo period.
|
瑞巌寺は、松島の近くにあります。
この建物は国宝で、慶長年間に建てられました。
|
|
Zuigan Temple (瑞巌寺) is near Matsushima.
This architecture, which was built during the Keityou era (慶長年間 about 1600), is a national treasure in Japan.
|
瑞巌寺の中には、うなぎを奉った鰻塚があります。
これは松島湾でつかまった鰻を供養するために建てられました。
|
|
There is a memorial for a Japanese eel (unagi 鰻) in Zuigan Temple.
It was built for the soul of Japanese eel which was caught in Matsushima Bay.
|
瑞巌寺のとなりの円通院にはバラ園があります。
このバラは1620年に支倉常長がローマから持ち帰ったものです。
|
|
There is a rose garden in Entuin (円通院) next to Zuigan Temple.
The rose was brought from Rome by Hasekura Tsunenaga (支倉常長) in 1620.
|
ホーム
| |
HOME
|